COLUMN

COLUMN

コラム

2023.01.06

ファクタリングが建設業にお勧めの理由を解説!

建設業は工期が長期になりやすく売掛金の入金まで時間がかかる傾向があります。生活に欠かせない家屋や建物・インフラ整備に携わる上で、入金まで自社の資金繰りが心配になることもあるでしょう。建設業での資金調達法には金融機関からの融資が一般的ですが、ファクタリングなら融資よりも早く資金調達することができます。

ファクタリングは建設業との相性が良く、融資よりもスピーディーに現金による資金調達が可能です。今回は新しい資金調達法のファクタリングが建設業におすすめの理由と、ファクタリング会社の選び方、ファクタリングは国が認める資金調達法であることを中心に紹介していきます。

 

1.建設業にファクタリングがおすすめの理由

建設業は請負契約が中心で、工事に着手してから入金までの期間が長くなる傾向があります。工事に関する材料や人件費、各種外注費は前払いで立て替えることも良くあり、工事代金が工事完了後に入金されるため、資金面に余裕がなく心配になることもあるでしょう。

このような商習慣の建設業に対しなぜファクタリングがおすすめなのか、はじめに建設業の資金調達にファクタリングがおすすめの理由を紹介していきます。

 

1-1 負債を増やすことなくスピーディーな資金調達ができる

資金調達をする際には金融機関からの融資が一般的ですが、審査が厳しく時間がかかり、財務状況を確認されるなど手間がかかることが多いです。また、融資は負債になるため、財務状況が重視される建設業界では、取引に影響を及ぼす可能性もあるでしょう。

ファクタリングは、自社で保有する売掛債権をファクタリング会社に売却し、現金による資金を得る資金調達法です。売掛金や未収金は帳簿上では資産に属するので、負債を増やさずに資金調達が可能となります。後々入金される予定のお金を前もって現金化する仕組みのファクタリングは、資金の有効活用が期待できるでしょう。

また、ファクタリングは即日審査に対応可能、早ければ即日~翌日に資金を調達することができます。加えて、国が認め推奨する資金調達法でもあり、安心して利用できる点も建設業におすすめの理由の1つです。

 

1-2 つなぎ資金に有効な手段

建設業では、工事完了時にはまとまった工事代金を受け取りますが、工事中の費用は立て替えなければなりません。工事完了までの間に一時的な資金が欲しい場合や、融資を申込むほどの状況ではないが資金に余裕が欲しいときにファクタリングが最適です。

建設業界では工期が長期になる場合、数ヵ月にごとに入金されることがありますが、それでも費用の立て替えが多いシーンでは資金が不安定になりやすいでしょう。こうしたタイミングでファクタリングを活用すれば、つなぎ資金として資金の安定化を図ることができます。

 

1-3 企業の評価に影響しない

ファクタリングを利用しても負債が増えることがないため、企業の評価に影響しません。企業の財務状況を確認されたとしても、ネガティブな影響を及ぼさないことは建設業にとって大きなベネフィットになります。

また、ファクタリングを利用しても利益は変化せず、資産が減る状況となります。資産が少ない状況でも利益を上げていることは、経営能力が高いと評価されることもあります。自社にとってポジティブな影響をもたらす点でも建設業にはファクタリングがおすすめなのです。

 

1-4 国土交通省が制定した下請け債権保全支援で推奨する資金調達法

令和4年12月1日から下請債権保全支援事業により、取引先が倒産しても工事代金の支払いを受けられるよう、国土交通省ではファクタリングの利用を推奨しています。同時に、下請企業が保有する売掛債権についてファクタリング会社が支払い保証を行う債権支払保証事業もスタートしています。

現状では、これらの制度を利用できるファクタリング会社は限定されているものの、ファクタリングという資金調達法を国が認めて活用していこうとする流れがあることがわかります。建設業を対象としている支援でもあるので、資金調達の際は、ファクタリングの活用を検討してみましょう。次は、実際にファクタリングを利用する際のファクタリング会社の選び方を見ていきましょう。

参考:下請債権保全支援事業

 

2.建設業がファクタリング会社を選ぶポイント

ファクタリングを利用する際、自社にマッチするファクタリング会社を選ぶことが重要です。ファクタリング会社といっても数多くあり、初めて利用する際はどこが良いのか迷う方もいることでしょう。ここでは、建設業がファクタリング会社を選ぶ際のポイントにフォーカスして紹介していきます。

 

2-1 建設業のファクタリング実績が多く取り扱い金額が大きい会社

ファクタリング会社は、それぞれに得意分野があり建設業をはじめ医療・介護・飲食など取り扱いの多い業種があります。建設業のファクタリング実績が豊富なファクタリング会社なら、建設業ならではの事情にも詳しいのでよりスピーディーかつスムーズな資金調達ができるでしょう。

また、建設業は取引金額が大きくなるケースも珍しくはないため、取り扱い金額が大きいファクタリング会社だと安心です。加えて、経営相談ができるかどうかもチェックしておきたいポイントで、赤字決算でも直近の状況を含めて査定してくれるファクタリング会社ならより頼れる味方となるでしょう。

 

2-2 即日審査&入金スピードが速い

ファクタリング会社の多くは、スピーディーに売掛債権を現金化できることを謳っています。ですが、その中でも即日審査に対応しているか、入金までのスピードは特に重要です。審査を受けてからどれくらいの時間で入金されるかも、事前にチェックしておきましょう。

 

2-3 手数料が適切な範囲のファクタリング会社

ファクタリングを利用する際には、ファクタリング会社に手数料を支払います。売掛債権の額面に対する手数料分が差し引かれた金額が入金されます。手数料はファクタリング会社が独自に設定し、特に手数料に関する法律は現状ではありません。そのため、適切な手数料を設定しているファクタリング会社を選ぶことがポイントです。

ファクタリングの手数料の相場は、2社間ファクタリングで5~20%、3社間ファクタリングなら1~10%で、売掛債権の金額やその他の条件により変動します。

 

3.ファクタリング以外の資金調達方法をおさらい

建設業が資金調達する際、ファクタリング以外の資金調達法も押さえておきたいものです。ここでは、建設業におすすめの資金調達法を紹介します。

 

3-1 日本政策金融公庫

日本政策金融公庫は、低金利で返済期間が長い性質があり、政府が100%出資している金融機関です。中小企業や個人事業主を対象に、創業初期でも融資を受けやすいことが特徴です。手元に資産が少なくても利用しやすく、長く建設業に携わってから独立する場合は評価されやすい傾向があります。

 

3-2 銀行融資

メガバンクから地方銀行まで広く実施されている資金調達法で、信用力を重視する審査と低金利・高めの限度額が魅力です。ただ、会社の信用力が重視されるため創業当初は利用が難しいことや、担保が必要になる、入金まで時間がかかるなど一長一短なところもあります。

 

3-3 ビジネスローン

事業での利用を目的とした金融商品で、入金スピードが速く、保証人や担保不要、銀行融資よりも審査に通りやすいことが特徴です。ですが、銀行融資に比べて高金利な傾向があり、高額融資には対応していない商品が多い印象です。自社で調達したい資金額によっては向かないケースもあります。

 

4.まとめ

今回は建設業がファクタリングにおすすめの理由を紹介しました。請負契約締結から工事完了後の入金まで長くなりやすい建設業は、工事完了までの期間に資金が不安定になりやすい傾向があります。さまざまな状況に備えるためにも、スピーディーな資金調達ができるファクタリングの利用を検討してみてください。

ファクタリング会社を選ぶ際は、対応スピードの速さ、手数料、建設業のファクタリング実績を重視して選び、ファクタリング会社とのフィーリングが良いところを選ぶと良いでしょう。ファクタリングを依頼しつつ経営相談もできるなら、今後の経営にもプラスに作用することが期待できます。

弊社は、お客さまの都合に配慮したスピーディーな即日審査体制と、適切な手数料にて親身になって対応しております。経営相談も行っているので、建設業の資金調達にお悩みの方はぜひご相談ください。専門スタッフが丁寧に対応したします。

 

 

監修者:鈴木 孝明

すずき会計事務所 代表税理士。
小規模な法人様や個人事業主様を中心に、街のお医者さんのように気軽に話せる会計事務所です。

すずき会計事務所は、最高の業務品質と心のこもった行動を通じて
お客様の期待を超える満足を追求し、地域社会に貢献します。

サイトURL:https://www.suzukikaikeijimusyo.com/